東京のタクシー[一般社団法人 東京ハイヤー・タクシー協会]

スマホナビOPEN

ご利用のお客様向け

タクシードライバーについて

東タク協について

Q&A

タクシーに関する素朴な疑問、普段から気になっていること、知っておくと得すること。このページでは、さまざまな角度からタクシーについての?にお答えします。

ご利用のお客様向け

運賃について

現在のタクシー運賃・料金はどうなっているのですか?

おおよそのタクシー運賃・料金を調べる方法はありますか?

【参考】料金を知りたい

東京駅からの主要な駅までの概算運賃はわかりますか?

【参考】概算料金

タクシーをいつも同じ区間利用していますが、毎回運賃が違うのはなぜですか?

東京のタクシーは時間距離併用制運賃を適用しているためです。

時間距離併用制運賃とは何ですか?

時間距離併用制運賃とは、乗車地点から降車地点までの走行距離に応じて計算される距離制運賃に、一定速度(時速10km)以下の走行速度になった場合の時間を距離に換算し併算する運賃制度です。
例えば、タクシーに乗車中、信号待ちや渋滞などにより、走行速度が時速10km以下になった場合の時間も距離に換算して運賃に加えられます。

【東京23区・武蔵野市・三鷹市の場合】

東京23区・武蔵野市・三鷹市の場合
  • ※高速道路を走行している場合は、距離制運賃のみ適用されます。

バックで走っている時の運賃はどうなるのですか?

バックで走行している場合は時速10km以下の走行となり、かかった時間が運賃として計算されます。

サービスについて

タクシーを配車予約したいので、問い合わせ先を教えて下さい。

タクシー利用時の苦情・要望および車内に忘れ物をした場合は、どこに問い合わせればよいですか?(東京特定指定地域(特別区、武蔵野市及び三鷹市))

東京のタクシーはどのようなサービスがあるのですか?

【参考】資料PDF

外国人の利用者向けに何かサービスはありますか?

【参考】資料PDF

その他

タクシーに関するデータ資料はありますか?

【参考】資料PDF

タクシードライバーについて

新型コロナの感染リスクが心配です

スーパーコンピューター「富嶽」の計算によると、タクシーの車内は1.5分で空気が入れ替わる構造になっており、3人乗車の場合、一人当たりの換気量は一般オフィスの2~3倍確保されていることが分かりました。また、多くの車両で飛沫防止シートが装備されています。加えて、タクシー会社各社では、出庫前の健康チェックや消毒液の配布などを行い、乗務員さんの感染対策に万全の体制が取られています。
別の切り口で見てみると、隔日勤務の場合で、一日にご乗車されるお客様の数は30~40組程度と決して多い数ではありません。「不特定多数」との接触リスクと言う面でも、一般の店舗などよりも遥かに低いことがわかります。
以上のことから「タクシー乗務中のコロナ感染リスクは総じて低い」と言えるのではないでしょうか。

タクシードライバーは、どのような仕事内容ですか?

身近で使い勝手の良い公共交通機関として、24時間ドア・トゥ・ドアで動くタクシーのドライバーは、電車やバスなど他の公共交通機関と比べ、お客様個々のニーズに「おもてなし」の気持ちで対応することで、日常の移動手段に欠かすことのできない役割を担っています。
お客様に乗車いただくための営業方法には、街中を走行中にお客様を探す (流し営業)、駅やホテルなどのタクシー乗り場で待機するほかに、お客様からの電話やスマートフォンアプリ経由で配車予約が入った際の迎車もあります。
また、タクシードライバーは安全運転に必要な知識・技術と、自分が運転する地域に深い地理的知識が求められます。
東京都特別区・武蔵野市・三鷹市地区でタクシードライバーとして乗務するには、普通第二種免許取得のほかに、東京タクシーセンターが実施する講習受講と試験に合格し、乗務員登録をすることが必要となります。

現在普通第一種免許しか持っていませんが、タクシードライバーになれるでしょうか?

タクシードライバーになるためには、21才以上で現に普通第一種免許を受けており、経験が通算3年以上もしくは、一定の教習を終了することにより、年齢19歳以上で、普通第一種免許等を受けていた期間が1年以上が経過していることが受験資格となる普通第二種免許が必要です。
なお、公安委員会が指定した教習所の卒業生については、2年経過で受験が可能となる特例があります。

AT車限定の普通第一種免許しか持っていませんし、今後もマニュアル車の運転は考えられません。こんな私でもタクシードライバーになれますか?

AT限定普通第二種免許を取得していただければ十分ですし、現在東京都内のタクシー車両のほとんど全てが、AT車になっています。

女性ですが、タクシードライバーを希望しております。女性でも大丈夫でしょうか?

お子様連れのお客様や、高齢の女性のお客様などから「女性ドライバーのタクシーに乗りたい」とのご要望も多く、女性ならではの細やかな心配りが、好評を得ております。
また、自分のペースで仕事ができることにより、年々女性ドライバーも増えておりますので、ぜひ多くの女性の皆様、チャレンジしてみてください。

東京の地理に詳しくありませんが、タクシードライバーになれるでしょうか?

地理が不安な方でも、安心して乗務していただけるよう、「カーナビ」を全車搭載しているタクシー会社も増えております。 また、先輩ドライバーのきめ細かな乗務指導など充実した社内研修を通じサポートしています。

タクシードライバーの賃金制度はどうなっていますか?

タクシードライバーの賃金は、各人の運賃収入の一定割合が賃金額となる「歩合給制」が大半となっているため、やる気と実績次第で高収入が期待できます。
具体的な賃金制度は、固定給との組み合わせ、各種手当の支給、賞与制度の有無など各社ごとに異なりますので、各社別の情報をご確認ください。

タクシードライバーの収入はどのくらいですか?

令和4年度の厚生労働省「賃金構造統計調査」に基づくタクシードライバー給与額は以下のとおりです。
東京のタクシードライバー月額平均給与 約355,000円(年収推定額 約4,260,000円)
例)
東京都の新卒学生平均初任給 239,200円
全国の新卒学生平均初任給  228,500円

採用後はどのようなサポートを受けられるのでしょうか?

普通第二種免許がない場合には、まず当該免許の取得をサポートします。 免許取得後は、仕事に対する心構え、接客のノウハウ、路上教習などの社内研修が行われます。
また、ドライバー登録に必要な法令、接遇、地理などの試験に合格するためのサポートも行われます。
これらに要する期間は、おおよそ3ケ月です。
この後、実際にタクシードライバーとして乗務していただきますが、入社直後から独り立ちするまでの一定期間については、頑張る人を応援するため、歩合給ではなく固定的給与を保証する会社がほとんどです。

タクシードライバーはどのような勤務体系ですか?

昼の時間帯に勤務する「昼日勤」、夜間の時間帯に勤務する「夜日勤」、2労働日の勤務を1勤務にまとめて行う「隔日勤務」や「短時間勤務」などがあり、ご自身のライフスタイルに合わせて選択することも可能です。
このうち最も多い勤務形態は「隔日勤務」となっています。

【隔日勤務の例】

1日目の朝8時から2日目の深夜2時まで乗務すると、2日目の大半が明番となり、3日目の朝8時から乗務することになります。
これを2回~3回続けた後、明番とは別に休日(公休)が入り、1サイクルとなります。